2012年3月25日日曜日

大分の桜 標本木は如何?

桜の開花宣言が隣の宮崎県で聞こえてきましたよ  ヽ(*´∀`)/
では、大分は如何なのでしょうかね

城址公園の桜

開花宣言は、各気象台や測候所の定めた標本木の花が5~6輪開いた状態の時に 行われるみたいですよ、でっ 大分の標本木って何処にあるのか知っている?


大分地方気象台

大分市長浜町にある大分地方気象台構内の「ソメイヨシノ」が標本木ですって!
さっそく、探しに探しましたよ  ポリ…σ(-''-;)
長浜町って一通は多いは、小道が多いは、民家が多いは って迷い道ですよ!

意外と広い敷地には、標本梅の木や藤の木も見られましたよ
入り口にも桜の木が有りましたが、奥にしっかり標識付きの標本木ですよ
つぼみには、ピンク色も見うけられましたが、今週中には確実に
開花宣言」がTVで観られると思いますよ  (^O^)アハハ!!

しかし、今日はとても寒い日ですね、昨日から風邪が強く花粉で涙目と黄砂でグチョグチョな顔でした  (´ι_` ) ガッカリ

by セバスチャン

0 件のコメント:

コメントを投稿